Si-field Diary

旅好き、美味しいもの好きが旅行記として書いていきます

2019.5第8回北船場茶論(北船場バル)訪問

船場茶論訪問(北船場バル)

5月25日に開催された第8回北船場茶論へ行ってきました。

船場茶論とは北船場淀屋橋、北浜、本町、堺筋本町)エリアの様々なお店を食べ歩きするイベントで、今年で第8回目となっています。

普段行くことがないようなお店を気軽に訪問することができ、とても好印象だったので昨年に引き続き今年も夫婦で参加することにしました。今年は、北船場エリアの飲食店101店舗が参加していました。

今年も、事前に前売り券(当日券より少しお得)をネットで事前に予約してありましたので、淀屋橋のodonaのチケット引換所で5枚綴りのチケットを2冊購入、さらにパンフレットを入手して早速お店に向かうこととしました。(2人で5軒訪問するする前提で都合10枚のチケットを入手しました)

お店は、概ねエリア毎に事前に4つの色(赤、青、緑、紫)に分けられおり、1店舗訪問するごとに1枚「船場ことば」の書かれたカードがもらえるようになっていました。4色のカードを集めて抽選会に参加すると商品がもらえる仕組みになっています。

抽選結果は最後に!

今年は、去年の反省(事前にお店を決めて行かなかった)から事前に、公式ホームページで、どのお店がどのような飲み物、つまみを何時から提供しているのか確認しておきました。なので、あとはお店の場所へGO!

 

まず一軒目はうどんすきで有名な美々卯さんへ行ってきました。限定30食とのことだったので午後2時過ぎに訪問しました。

f:id:si-field:20190527090427j:plain

中庭の眺められる席に案内され

f:id:si-field:20190527091808j:plain

ここでは、串カツ3種盛りと飲み物がセットになっています。(左から、活け鱧、えび、アスパラガスでした)特に活け鱧の串カツは骨切りも完璧で本当に美味しい串カツでした。やっぱり老舗のお味でしょうか。

f:id:si-field:20190527090804j:plain

 

船場茶論の楽しみは、単に飲食店の食べ歩きだけではなく、北船場エリアには、重厚な雰囲気のある歴史的建造物等があちこちに残っており、それらを見て歩くのもお勧めです。

そこで、2軒目に行く前に、道修町にある、少彦名神社(神農さん)にお参りを兼ねて寄り道してみました。

f:id:si-field:20190527093335j:plain

今はビルの谷間にある神社で、参道はうっかりすると通り過ぎてしまいそうになるくらい細い場所にある神社です。

 

2軒目のお店は、KAILUA HOUSE(カイルア ハウス)さんです。

ここでは、ハンガーステーキと飲み物がセットになっていました。お肉の味もしっかり楽しめて充実の2軒目でした。(店内外の写真は人がいっぱいで撮れませんでした)

f:id:si-field:20190527094039j:plain

3軒目に移動する道すがら綿業会館ビルや

f:id:si-field:20190527095101j:plain

日本基督教団 浪速教会の建物など歴史的な建造物を見ながら移動。

f:id:si-field:20190527094820j:plain

船場エリアにはまだまだ沢山の歴史的な建造物が街のあちこちに点在しています。

 

3軒目は、土佐堀川に面したHUDSON STREET 1947で「グリル梵」のサンドイッチにしようと訪問しましたが、あまりに沢山の人で断念、そこで、同じく土佐堀川沿いの、OUI(ウィ)を訪問しました。

f:id:si-field:20190527101833j:plain
ここでは、ローストビーフたっぷりのホッカッチャサンドと白ワインをいただきました。

f:id:si-field:20190527100317j:plain

たっぷりのローストビーフで食べ応え十分でした。

また、このお店は土佐堀川に面した1階の店舗でしたので、テラス席もあり、そこからは目の前に中之島大阪市中央公会堂がほぼ正面にみられ、ロケーションは最高の場所で、この季節とても気持ちのいいお店でした。 

f:id:si-field:20190527100830j:plain

 

4軒目は、串処 なかやまさんを訪問しました。

f:id:si-field:20190527102256j:plain

ここでは、串カツ5種盛り、または鳥の唐揚げと飲み物が選択できたので、一つづつ頼んでみました。

f:id:si-field:20190527102603j:plain
f:id:si-field:20190527102812j:plain

以上4つのエリアのお店を回り終わったので、早速抽選会場へ戻りました。

 

抽選会場は、チケット販売も行っていた、淀屋橋odonaに設置されていましたので、そこでガラガラ抽選を

 

コロンと出てきた玉は「紫色」

 

一瞬何が起こったかわからず、「おめでとうございます、当たりです」カランカランというハンドベルの音で

 

その結果は 

 

 

 

 

f:id:si-field:20190527203056j:plain

 

まさかの3等が当たりました。

 

抽選のあとまだ2枚チケットが残っているので、最後に去年と同じく、お蕎麦で締めくくるために、5軒目のお店 あずみのおそば樽屋玄助さんへ

f:id:si-field:20190527105520j:plain

ここでは、蕎麻豆腐とお蕎麦に飲み物がセットになっており、濃厚な味の蕎麻豆腐とお蕎麦をいただきました。

f:id:si-field:20190527110017j:plain

濃いめのつけ汁とお蕎麦で、あっさりといただきました。

f:id:si-field:20190527110809j:plain

 

今年は去年よりさらに北船場茶論を楽しむことができたように思います。

参加店舗が多いこと、店舗の開店時刻にかなりバラツキがあることから、事前に行きたい店舗をいくつかセレクトしておくことが、かなり広いエリアに店舗が分散しているため、重要かなと思います。(歩き続けていると足が棒になりました)