Si-field Diary

旅好き、美味しいもの好きが旅行記として書いていきます

2019.11京都日帰り旅行記 その1【詩仙堂 圓光寺編】

京都日帰り旅行記 その1【詩仙堂圓光寺編】

紅葉の時期に京都日帰り旅行を計画しました。今回もできるだけ混雑を避けることを考えて、再度、詩仙堂周辺を散策して来ました。

けれども、青もみじの時期とは大違い、想像していた以上に混雑していました。それでも清水寺周辺の人通りに比べたら大したことはないのでしょうが。

 

詩仙堂

春に比べて詩仙堂を訪れる人通りが全く違います。

混雑するのを少しでも避けるため朝一に訪問したのですが、タクシーに乗って来る方も多いので道を歩くのも車に気を使わなければならないので大変でした。

f:id:si-field:20191124201629j:plain

 

建物のお座敷からは、正面に真っ赤になったもみじが見えましたが、残念なことに、数日遅かったかもしれません。

 

春の青いもみじとは全く違った印象のお庭です。確かに、秋の方が華があると思いました。

f:id:si-field:20191124202206j:plain

 

ほぼ同じ場所から見た春のお庭に景色です。春も綺麗だと思ったのですが、全く印象が違いました。

f:id:si-field:20191126212007j:plain

 

さらに、春に比べたら比較にならないほどの人がお座敷にいました。

f:id:si-field:20191124221212j:plain


お庭に廻って歩いていると春にもお会いしたお地蔵様がいらっしゃいました。 

f:id:si-field:20191124221643j:plain

 

お茶室の周りも朱に染まっていました。

f:id:si-field:20191124221950j:plain

 

圓光寺

詩仙堂を訪問したのち、歩いてすぐ近くにある圓光寺に行ってみることにしました。

こちらも綺麗に色づいていました。

 

f:id:si-field:20191124222814j:plain

 

山門を抜けるとすぐに奔龍庭がありました。

 

f:id:si-field:20191125230117j:plain


 

その脇にも綺麗に紅葉したもみじの木がありました。

f:id:si-field:20191125220800j:plain

 

お庭は、赤や黄色の木々が赤の毛氈の先にありとても綺麗でした。

f:id:si-field:20191125223601j:plain

 

盃型の手水鉢を用いた水琴窟が庭にありました。お水をその鉢からこぼすとかすかな音が聞こえて来ます。周りがうるさいと聞き取れないぐらい小さな音ですが、澄んだ綺麗な音がかすかに聞こえて来ます。

ぜひ訪問したら、試してみてください。心が洗われると思います。

f:id:si-field:20191125224506j:plain


お庭の裏手から高台に登ると、圓光寺の建物がもみじに囲まれているのがよくわかります。また右手には京都の街並みも見て取れます。

f:id:si-field:20191126205453j:plain

 

まだ、時間も早かったので、圓光寺を出て、曼殊院へ向かうことにしました。

その途中の西圓寺の紅葉もとても綺麗でした。

f:id:si-field:20191126212703j:plain

 

その2に続きます。