Si-field Diary

旅好き、美味しいもの好きが旅行記として書いていきます

2022.10 金沢 山代温泉旅行記その3【東茶屋街編】

2022.10 金沢 山代温泉旅行記その3【東茶屋街編】

金沢城を見学した後、歩いて東茶屋街へ移動しました。

 

金沢城を出ると、すぐに兼六園の入り口がありました。

今回は、兼六園は素通りです。

 

兼六園の周辺のお土産物屋さんがある中で、一軒のチョコレート専門店を見つけました。

ショコラトリー雨の詩(あめのうた)がありました。店頭に美味しそうなソフトクリームがあったので思わず買ってしまいました。

 

店頭には美味しそうなチョコが並んでいました。

 

今回は、チョコではなく、ソフトクリームにしました。

ショコラソフトのハロウィン限定です。この時期だけ提供されているようでした。

チョコの味がしっかりとした、とても美味しいソフトクリームでした。金箔ソフトを買おうと思っていたのですが、こっちにしました。

 

そのほかには、シャインマスカットチョコなんかも置いてありました。これも食べたかった。

 

ソフトクリームを食べた後、さらに東茶屋街に向けて歩いていると途中に火の見櫓がありました。

 

その横に解説がありました。

 

この橋を渡って少し先に進むと東茶屋街がありました。

 

東茶屋街につきました。

 

一番有名な景色です。

もっと長い通りだと行くまでは思っていたのですが、とても短い通りでした。行ってみて始めてわかりました。

京都の花見小路をかなりコンパクトにした街という印象です。

 

せっかく茶屋街にきたので、和菓子とお茶をいただこうと思って、事前にお店を探していました。

茶屋街のちょうど真ん中ぐらいにお店がありました。古民家を改装した久蓮波(くれは)です。

 

一階は、小物類が販売されているようです。主に2階がお座敷になっていて、そこでお茶がいただけました。

 

細い階段の上がお座敷です。少し急な階段でした。

 

階段を上がったところにある廊下の左右にいくつもの部屋がありました。

 

茶屋街が望めるこちらの部屋にしました。


窓からは、茶屋街の様子をよく見ることができました。

 

今日のお菓子ですが、上生菓子をお願いすると、1つは

 

もう1つはこんな和菓子でした。

 

お茶もいただきました。

 

その4へつづく